fc2ブログ

黒糖パンケーキ パインジャム&ホイップ

Pasco 黒糖パンケーキ パインジャム&ホイップ
Pasco黒糖パンケーキ パインジャム&ホイップ
---
黒糖入りのパンケーキに、パインジャムと
ミルクホイップクリームをはさみました。
--
包装袋に書いてありましたよ。
↓袋から出しました。
Pasco黒糖パンケーキ パインジャム&ホイップopen
↓半分に切りました。
Pasco黒糖パンケーキ パインジャム&ホイップcut
沖縄県産の黒糖を使ったパンケーキは、しっとり。
パイナップルの果肉入りジャムとミルクホイップクリームも合わさって沖縄感を演出。
あぁこれが沖縄かぁ~な感じで、沖縄っぽさを味わことができますよ。



スポンサーサイト



レモン蒸しケーキ(ホイップ入り)

タカキベーカリー「レモン蒸しケーキ(ホイップ入り)
タカキベーカリー「レモン蒸しケーキ(ホイップ入り)」
--
きめ細かなしっとり生地に、
爽やかに香るレモンピール
--
包装袋に書いてありましたよ。
↓袋から出しました。
タカキベーカリー「レモン蒸しケーキ(ホイップ入り)」open
↓半分に切りました。
タカキベーカリー「レモン蒸しケーキ(ホイップ入り)」cut
レモン味の蒸しケーキはしっとり。もったりとしたホイップクリームとの相性がいいです。
蒸しケーキに中に散らばるレモンピールのほろ苦さが、いいアクセントになっています。

チョコミント/クールチョコレート

不二家と赤城乳業のコラボチョコ。
赤城乳業のアイス「チョコミント」をイメージしたチョコレート。
パッケージは赤城アイス風。インパクト大です。
不二家赤城乳業ミントチョコレート
↓箱を開封しました。8個入りです。
不二家赤城乳業ミントチョコレートopen
箱の内側に
---
赤城乳業のロングセラーのアイス「チョコミント」がチョコレートに!
スッキリ爽快なミントクリームに、パリパリ食感の
ブラックココアフィアンティーヌを混ぜ合わせ、チョコミントアイスのチョコチップを表現。
甘さ控えめのビターチョコレートを包んだ、クールなチョコレートです。
---
と、書いてありましたよ。
↓個包装から出してみました。
不二家赤城乳業ミントチョコレートcoolmint
ミントクリームの中に、クレープ生地をパリパリになるまで焼いて細か~く砕きましたっみたいな粒が入っています。
クッキーが入っていた容器の底にたまってる粉みたいな・・・。う~ん。表現すればするほど遠くなりそうです。
これが・・・ブラックココアファンティーヌか・・・。
コーティングのビターチョコとの相性も良いですよ。

チョコミントパンケーキ

Pasco チョコミントパンケーキ
Pasco チョコミントパンケーキ
---
チョコ風味の生地に爽やかな
ミント風味のクリームを
はさみました。
---
包装袋に書いてありましたよ。
↓袋から出しました。2個入りです。
Pasco チョコミントパンケーキ2個入り
↓半分に切ってみました。
鮮やかなミント色のクリームが見えます。
Pasco チョコミントパンケーキcut
チョコ風味パンキーキは、しっとりもちもち。
ミント風味クリームは、ミントよりも、まず油脂分を強く感じます。
うん?それほどミント強くないのか?と思ったら、食べた後に、お口の中スースー爽快感があるので「あ、やっぱりミント感じる」程度です。
冷やして食べるとミント風味が増すので、ミント好きさんはガンガンに冷やして食べることをオススメしますよ。





ピュレグミ でんげきトロピカ味

カンロ ピュレグミ でんげきトロピカ味
カンロ ピュレグミ でんげきトロピカ味
パッケージは、ポケットモンスターのキャラクター「ピカチュウ」のイラスト。可愛い。
↓袋から出しました。
カンロ ピュレグミ でんげきトロピカ味open
ハート型とピカチュウ型の黄色いグミ。
プレグミ特徴の酸味強めなパウダーの後に、ソーダーフレーバーと、マンゴー、パインアップル等のトロピカルミックス味が、口の中に広がります。
とても可愛いグミですよ。


最近の記事
カテゴリー
お気に入りリンク
RSSフィード
フリーエリア